コメント:24
コメント:18
コメント:22
コメント:22
コメント:22
今回はハイシーズンで人出もすごいと見越して三脚は持って行かなかった。
一脚は杖代わりに持ってはいったが、結局面倒がって一度も使わなかった。
シャッタースピードは手ぶれしない程度で比較的遅いシャッタースピードで撮った。
…
コメント:18
コメント:14
柳沢峠越えで西沢渓谷へ(11/6)
出発したのが5:45頃と出遅れたので朝日には間に合わなかったが、いい感じの富士山。
通り過ぎるのももったいないので2カット程撮影。
西沢渓谷へののぼりはじめは7:40頃。(ちょっとピンボケだが)
…
コメント:28
この時の目的地、一の倉沢!
ここは日本のクライミングの聖地。
荘厳な風景に心打たれる。
共通データ
NIKON D800
NIKON AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
TAMRON…
コメント:28
ほどなくマチガ沢へ、快晴ではないが、やはり山は素晴らしい!!
共通データ
NIKON D800
NIKON AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
TAMRON 100-400mm …
コメント:22
谷川岳ロープウェイの駐車場は有料なので、その下のビジターセンターの無料駐車場へ。
ロープウェイには乗らず、そこからすぐの舗装された道を登る、まあ、登るというほどの傾斜ではなく
平坦な舗装路を淡々と歩くのだが、紅葉はいい感じ。
…
前記事の続きなのでどちらかにコメントで十分ですからね~。
いつもコメントいただく方のご負担になりたくはないので。。
照葉峡の最初の小さな駐車場に車を停めちょっと下ったところにある滝。
気が付かない人が意外と多い。朝早くなので車はまだ少ない。
この時でちょうど7時ごろ。
…
コメント:23
10月30日、ちょっと遅かったかな~。いつもより少し下流域がいい感じ。
赤がよく出ているのは寒暖差が大きいからだろうな~。
共通データ
NIKON D800
NIKON AF-S NIKKOR 24-1…
コメント:10
コメント:22
コメント:24
コメント:22
コメント:22
コメント:26
コメント:20
コメント:18