2022年12月06日 昭和記念公園のイチョウ並木他 紅葉 黄葉 公園 秋 11/17日お休みをもらって昭和記念公園へ。西立川入り口そばで自転車を借りて走り出すとすぐに銀杏の木が・・・そして向かったのはカナール広場の黄葉。共通データソニーα7ⅡTAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXDTAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXDRAW現像 Adobe Photoshop Lightroom CC
なおさん 2022年12月06日 03:49 東京都の木はイチョウですから、あちこちで多く見ることができますね。立ち川口近くの並木はいつ行ってもひとがいっぱいです。此処のは上が切りそろえられた独特な姿ですね。奥の方まで行けば、また自然な樹形のも見られて楽しめますね。 昭和記念公園も武蔵丘陵森林公園も僕の場合は、移動は全部歩きで、まだいちども自転車利用したことがないのです。
イッシー 2022年12月06日 07:23 なおさんこんにちは。>移動は全部歩きで、まだいちども自転車利用したことがないのです。昭和記念公園には自転車道でなければ見られない銀杏並木もあるので今回は自転車でした。
空蝉 2022年12月06日 17:24 こんばんは。イチョウの黄葉が青空に映えて綺麗ですねぇ。イチョウ並木は当地でも観られますが、こんなに綺麗に広く並んでません。これだけ広いイチョウ並木だとイチョウの葉の絨毯を踏み締めて気持ち良く散歩できそうですね。サクサクと足音が聞こえて来そうですし、紅葉と紅葉が天と地を覆うさまはまさに圧巻ですね。
宮星 2022年12月06日 17:37 昭和記念公園のエリアマップを見ると、私が数年前に行った時は、この<カナール広場>方面は歩いていないようです。どうりでこんなイチョウ並木の記憶がありません。落ち葉がこんなに多いという事は・・・落葉の清掃感覚があいているのでしょうか?でも東京都ですから、毎日、ブロワーで落ち葉除去しているのでしょうね?それ以上に上から落ちてくる?これが小判だといいのですが!?ワハハ!
eko 2022年12月06日 18:22 こんばんは!カナール広場のイチョウ並木、綺麗に黄葉になって見事ですね。落ち葉の絨毯を踏みながらの散策も良いですね。黄葉にモミジの赤い紅葉が混じっているのも素敵です。
イッシー 2022年12月06日 20:28 宮星さんこんにちは。>毎日、ブロワーで落ち葉除去しているのでしょうね?ここは公園内なのであえて落ち葉は除去しないで残していると思います。掃除したらみんなに怒られます。笑
かるきち 2022年12月06日 21:31 昭和記念公園のイチョウ並木はやっぱりすごいですね。黄色い空に黄色いじゅうたん。どちらを見ても黄色!テレビでも最近見ましたよ。モミジの赤も素敵ですが、黄色いイチョウも。やはり秋の色はきれいです。
コスモス 2022年12月11日 10:22 昭和記念公園のイチョウ並木もしばらく見ていませんが健在ですね。立川口のイチョウは高さが揃えられているんですね。上も下も黄色の世界にどっぷり浸かって素敵です。
この記事へのコメント
凄いですよね、このイチョウ並木。足下も頭上もイチョウの黄葉。
下から6枚目、紅葉と黄葉、綺麗ですね (^o^)
昭和記念公園も武蔵丘陵森林公園も僕の場合は、移動は全部歩きで、まだいちども自転車利用したことがないのです。
>下から6枚目、紅葉と黄葉、綺麗ですね (^o^)
手前に紅葉する木も有ったのでアングル考えて撮りました。
>移動は全部歩きで、まだいちども自転車利用したことがないのです。
昭和記念公園には自転車道でなければ見られない銀杏並木もあるので
今回は自転車でした。
人も多いけど木にはビッシリ黄色がついているし落葉も怖ろしい程
積もっています。こんな並木が園内に二ヵ所も有るんですか?
何時も、すごいなぁ~近くに有ったらな行ってみたいのに。
と思っています。(^^)/
これは平日なので、すご~く人が少ないんです。
週末は雲霞のごとく人が・・・
黄葉の名所ですね~。
そうですよね~。なかなかこんなところ無いですよね。。
イチョウの黄葉が青空に映えて綺麗ですねぇ。
イチョウ並木は当地でも観られますが、こんなに綺麗に広く並んでません。これだけ広いイチョウ並木だとイチョウの葉の絨毯を踏み締めて気持ち良く散歩できそうですね。
サクサクと足音が聞こえて来そうですし、紅葉と紅葉が天と地を覆うさまはまさに圧巻ですね。
どうりでこんなイチョウ並木の記憶がありません。
落ち葉がこんなに多いという事は・・・落葉の清掃感覚があいているのでしょうか?
でも東京都ですから、毎日、ブロワーで落ち葉除去しているのでしょうね?
それ以上に上から落ちてくる?
これが小判だといいのですが!?ワハハ!
カナール広場のイチョウ並木、綺麗に黄葉になって見事ですね。落ち葉の絨毯を踏みながらの散策も良いですね。
黄葉にモミジの赤い紅葉が混じっているのも素敵です。
>サクサクと足音が聞こえて来そうですし
いやなかなかそういうことがなくて、人が多すぎるので踏みしめられた後が多いです。
>毎日、ブロワーで落ち葉除去しているのでしょうね?
ここは公園内なのであえて落ち葉は除去しないで残していると思います。掃除したらみんなに怒られます。笑
>黄葉にモミジの赤い紅葉が混じっているのも素敵です。
たまたま入り口近くにもみじがあったので重ねてみました。
>テレビでも最近見ましたよ。
そうなんですか!ニュースとかかな~
> イチョウ並木の紅葉、見事ですよね~。
黄色からは元気をもらえる気がしますよね~。
木から出るにおいも体によさそうですね。
手を伸ばせば届きそうで、なんだかウキウキしてしまいます。
頭上の黄葉と足元の黄葉
昭和記念公園のイチョウ並木、憧れます(*^^*)
>昭和記念公園のイチョウ並木、憧れます(*^^*)
京都の紅葉名所ほどではないですが有名スポットではありますね!
立川口のイチョウは高さが揃えられているんですね。
上も下も黄色の世界にどっぷり浸かって素敵です。
>立川口のイチョウは高さが揃えられているんですね。
ちょっと変な感じですが、それでも綺麗ですよね。